107大正琴
好きな曲が1曲でも弾けるようになる喜びを感じてください。
講 師 | 琴鵬流講師、音楽講師 琴鵬 敬夏 |
---|---|
受講料 | 24,200円(6ヶ月22回分) |
携行品 | 大正琴(キーボード)希望者はあっせんします(3~4万円)初回貸し出します。 楽譜代実費・筆記用具 |
開講日 |
■大正琴&キーボード 入門初心者コース
火曜日 13:00~15:00 ■中級アンサンブルコース 水曜日 13:00~15:00
|
体 験 | 有(要予約)※楽器貸出し可 ■大正琴&キーボード 12:30~30分間 |
108文化箏(短箏)
本箏の1/2サイズのお箏です。
簡単な横書き譜で童謡や歌謡曲を楽しんでみませんか。
簡単な横書き譜で童謡や歌謡曲を楽しんでみませんか。
講 師 | 琴鵬流講師、音楽講師 琴鵬 敬夏 |
---|---|
受講料 | 7,800円(6ヶ月6回分) |
携行品 | 文化箏(5~6万円程度)希望者はあっせんします。 初回貸し出します。 楽譜代実費・筆記用具 |
開講日 |
第2金曜日 13:00~14:30
|
体 験 | 有(要予約)※楽器貸出し可 12:30~30分間 |
109中高年から始めるらくらくピアノ®
カナ付きの楽譜と鍵盤シールで初心者でも簡単♪
「趣味でピアノを楽しみたい」「脳を活性化させたい」あなた。ご一緒に音楽の世界に踏み出しましょう!
「趣味でピアノを楽しみたい」「脳を活性化させたい」あなた。ご一緒に音楽の世界に踏み出しましょう!
講 師 | (社)全日本らくらくピアノ協会 1級認定講師 田中 裕子 |
---|---|
受講料 | 16,500円(6ヶ月11回分/レンタル料込) |
携行品 | 筆記用具、テキスト代1,925円 らくらくピアノ協会年会費2,000円、お持ちの方はキーボード |
開講日 |
■A 第2・4土曜日 13:30~15:00
■B 第2・4土曜日 15:20~16:50
■C 第2・4水曜日 15:30~17:00
|
110キーボードレッスン
弾いてみたかった曲はありませんか?楽譜が読めないから無理?大丈夫、一からゆっくり始めましょう。少人数制レッスンです。
講 師 | ドイツ国家資格ピアノ講師 中山 良奈 |
---|---|
受講料 | 24,000円(6ヶ月16回分/レンタル料込) |
携行品 | 筆記用具、資料代、五線譜ノート [入門]「趣味で楽しむピアノレッスン1」ヤマハ出版 1,320円 [初級]「おとなのためのピアノ教本2」ドレミ楽譜出版社 1,100円 |
開講日 |
■入門 月曜日 14:45~15:45
■初級 月曜日 13:30~14:30
|
111三味線
基本的なことを学び、さらに次のステップへといろいろな曲が楽しく弾けるようになります。その感動がいつも体感できます。
講 師 | 徳島佐苗会・青の会所属 杵屋 佐栄篠 |
---|---|
受講料 | 22,000円(6ヶ月20回分) |
携行品 | 三味線・バチ・ヒザゴム・指カケ・調子笛 |
開講日 |
■経験者
土曜日 16:30~17:30 ■入門
土曜日 18:30~19:30 |
112ぞめきの響き(三味線)
阿波踊りの“ぞめき”を中心に分かりやすく、丁寧に指導いたします。
リズムに乗って三味線の音色を楽しみましょう。
リズムに乗って三味線の音色を楽しみましょう。
講 師 | 徳島佐苗会・青の会所属 杵屋 佐栄篠 |
---|---|
受講料 | 22,000円(6ヶ月20回分) |
携行品 | 三味線・バチ・ヒザゴム・指カケ・調子笛 |
開講日 |
月曜日 18:30~19:30
|